【ストレートネック(スマホ首)】土気でお悩みの方へ|つくも整骨院土気院が解説!

◆ はじめに

 

こんにちは。つくも整骨院土気院です。

今回は、現代人に急増している「ストレートネック(スマホ首)」について、原因・症状・当院での治療法をわかりやすくご紹介します。

 


◆ ストレートネック(スマホ首)とは?

肩こり

本来、首の骨(頸椎)は緩やかに前方へカーブしています(生理的前弯)。

ところが、長時間のスマホ・パソコン作業や猫背姿勢が続くと、このカーブが消失し、首がまっすぐな状態になります。これを「ストレートネック」と呼びます。

日本人の約8割が予備軍とも言われ、決して珍しくありません。

 


◆ 放置するとどうなる?ストレートネックの悪化症状

 

・首・肩の慢性的なこりや痛み

 

・緊張型頭痛・偏頭痛

 

・めまい・ふらつき

 

・眼精疲労・ドライアイ

 

・背中のこり・猫背の悪化

 

・手のしびれ(重度の場合)

 

・自律神経の乱れ(不眠・倦怠感)

 

放置していると、頚椎症や頚椎ヘルニアといった重度の疾患に進行することもあります。

 


◆ ストレートネックの原因とは?

 

原因カテゴリ 詳細
姿勢のクセ 長時間の前傾姿勢・猫背
筋力低下 インナーマッスル(頚部深層筋群)の弱化
生活習慣 スマホ・PC作業の増加、運動不足
外的要因 枕の高さ・デスク環境の悪さ

特に「うつむき姿勢」が長時間続く現代の生活習慣は、大きな要因となっています。

 


◆ つくも整骨院土気院のストレートネック施術内容

 

① カウンセリング・姿勢評価

 

・姿勢画像撮影や重心分析により原因を特定します。

 

② 頚椎モビリゼーション

 

・動きが悪くなった頸椎関節を優しい手技で調整し、負担を軽減します。

 

③ 姿勢矯正・骨盤矯正

 

・首だけでなく全身のバランスを整え、根本改善を目指します。

 

④ 筋力トレーニング・セルフケア指導

 

・頚部深層筋(インナーマッスル)のトレーニングを行い、正しい姿勢を維持できる身体作りをサポートします。

 

⑤ 自宅でできる予防法

 

・簡単なストレッチ・枕の選び方・スマホの持ち方など、日常生活でできる改善方法をお伝えします。

 


◆ ストレートネックセルフチェック

 

✅ 横から見た時、耳が肩より前に出ている



✅ 首や肩のコリが常に気になる



✅ デスクワーク後に頭痛が出やすい



✅ 仰向けで寝ると首が浮いてしまう

 

当てはまる方は、ストレートネックの可能性があります

 


◆ まとめ 〜早めのケアが改善の近道〜

 

ストレートネックは早期の施術で十分改善可能な症状です。

悪化させてしまう前に、専門の整骨院で適切なケアを受けましょう。

土気エリアでストレートネック・スマホ首にお悩みの方は、ぜひつくも整骨院土気院までお気軽にご相談ください。

 

特別価格キャンペーン実施中!

このホームページをご覧になられた方限定で特別価格で初回施術が受けられるキャンペーンを実施中!!ぜひご利用ください!

初回限定キャンペーン

まずはお気軽にお問い合わせください!

\ 当院は予約優先制でご案内しております! /当院は予約優先制で
\ ご案内しております! /
電話お問い合わせ ウェブ予約 ライン予約
院名 つくも整骨院 土気院
所在地 〒267-0066
千葉県千葉市緑区あすみが丘8-2-2
電話番号 043-309-7289
営業時間
(平日)
9:00~12:00 / 15:00~20:00
営業時間
(土曜)
9:00~12:00 / 15:00~18:00
営業時間
(祝日)
9:00~13:00
休業日 日曜・年末年始